地質調査・土質試験・各種試験・さく井
建物、道路、橋梁などの構造物を建設する、土地を造成する開発行為を行う上で、地質調査や土質試験は最初の足掛かりとなります。弊社では、今日までに地盤に関する培った農富な経験と実績を活かした確かな技術によって、正確な地盤情報を提供し続けています。また、地盤中の地下水調査や、井戸をつくり地下水を取水できるさく井工事にも取り組んでいます。

●各種構造物基礎の設計のための地盤調査
●深い深度の調査、硬質地盤でも掘削可能
●地下水位観測井戸の設置
● ボーリング孔内での各種試験・観測・検層
●アースボーリング
●深い深度の調査、硬質地盤でも掘削可能
●地下水位観測井戸の設置
● ボーリング孔内での各種試験・観測・検層
●アースボーリング

●スクリューウェイト貫入試験による地盤調査
●ボーリング調査より安価で簡易的な調査可能
●硬質地盤には適さない
●浅い深度に適した調査
●ボーリング調査より安価で簡易的な調査可能
●硬質地盤には適さない
●浅い深度に適した調査

●井戸やボーリングで設置した観測孔で地下水の水位を観測
●地下水の水質調査。地盤中に帯水する地下水の水質を把握
●地下水の水質調査。地盤中に帯水する地下水の水質を把握

●地中レーダ、表面波探査、電気探査
●各種物理探査
地盤中にある埋設物、空洞などを把握
●各種物理探査
地盤中にある埋設物、空洞などを把握

●栃木県内の豊富な地盤情報
●所有する地盤情報を基に現地に合った調査提案を致します。
●所有する地盤情報を基に現地に合った調査提案を致します。

●現場で採取された土質や岩盤の各種物理試
験・カ学試験により地盤の特性や物性を把握
●CBR 調査・試験(道路舗装設計に伴う路床土CBR 値の確認)
験・カ学試験により地盤の特性や物性を把握
●CBR 調査・試験(道路舗装設計に伴う路床土CBR 値の確認)

●構造物設置に伴う地盤の許容支持力の把握

●簡易動的コーン貫入試験
●地表の軟弱地盤の把握
●ボーリング調査の補足調査として調査費が安価
●地表の軟弱地盤の把握
●ボーリング調査の補足調査として調査費が安価

●浅井戸、深井戸全般、揚水試験
HOW to ORDER
ご注文までの流れ
お問合せ

お見積もり

ご注文

ご納品